Pococha(ポコチャ)タグ機能(タグ付け)とは?確認や削除の方法、コメント例あり
Pococha(ポコチャ)のライブ配信を盛り上げるアイテムに「タグ(タグ付け)」の機能があります。
配信枠にタグ付けすることでフォロワー以外のリスナーや、ポコチャ会員以外の人にもSNSで注意を引くことができるかも?
初見さん獲得やリスナー増加に欠かせない「タグ」の使い方などを説明していきます!
Pococha(ポコチャ)のタグ機能(タグ付け)とは?
Pococha(ポコチャ)のタグについて説明します。
ポコチャのタグ付け機能とは、視聴者(リスナー)がその配信者(ライバー)のために、「今その配信枠で何が話題になっているか?」をタグでを出してあげることです。
タグはライバーの枠で新しい視聴者(初見さん)を獲得したい時、配信を見に来てくれるリスナー(視聴者)を増やしたいとか、イベントやってるから見に来て!といった場合に使用します。
ポコチャのタグは視聴している人が誰でも利用できるものではなく、その配信者のファミリーメンバーだけがタグ付けできる仕様になっています。
この「ファミリーメンバー」になるには、配信者に「ファミリー申請」という手続きをし、配信者やそのファミリーのアシスタントの承認が必要になります。
では次に、ポコチャでタグの具体的な使い方の流れを説明していきます。タグの確認や削除の方法などを含みます。
タグの使い方や確認方法、削除
タグは先程説明しましたように、そのライバーのファミリーに入ることから始めます。
ファミリーに入っていない状態ですと表示されないのですが、ファミリーに入るとコメント打ち込み欄の左側に「#」ハッシュタグが出現します。これがタグを使える状態です。
タグを打ち込みたい時はその「#」をタップするとタグ入力モードに切り替わります。
コメント欄に盛り上げたい内容を打ち込み送信をタップすればOKです。
きちんとタグが遅れているかの確認方法は、コメントの上記部分に打ち込んだ最新タグが最大3件まで表示されるので、そこで確認できます。タグは貼られてから5分間の間、視聴・配信画面に表示されています。
タグ付けのコツ
タグの文字数は最大で15文字までとなっています。その時の配信内容を上手くまとめて、わかりやすいタグ付けをしてみて下さい。
タグ付けされたコメントは「話題」の「タイムライン」に表示されます。タグに興味持ったリスナーが、ライブに遊びに来やすくなります。
タグ付けした内容は保存され、ライバーのプロフィールより確認やその入り口から入室することも出来ます。
ツイート機能もある
タグには「タグツイート」機能があります。タグツイートはTwitterアカウントと連携しており、配信中に付けられたタグを自動でツイートすることができます。
ポコチャとTwitterでフォローしていてくれているリスナーやポコチャを知らなかった人でも、Twitterタグから配信に気付き見に来てくれるように案内する機能です。
タグの削除方法
タグ付けしてしまった中には、このタグはやめてほしいとか、一時的なタグ、運営の規約に反しているタグがあったりします。もし間違えてリスナーがタグ付けしてしまった場合はどうしたらいいのでしょうか?
タグの削除はライバーのみができることになってます。削除のやり方はそのタグを長押し(プロフィール欄の過去のタグも)すると削除できます。
タグ付け方のコツとサンプル例
タグでどんな内容をコメントすればいいのか、サンプルなど入れて説明していきます。
タグ付けは、タグを見た初見さんが配信に来てくれると、応援ポイントもかなり上がるなどの効果があり、ライバーにとっても重要なポイントとなります。
初見さんに来てもらうにはタグの内容で興味を引く必要があり、かなりコツが必要になります。
タグ付のコツとしては、
・配信の内容を具体的に
・いま話題になっている事
・配信中にライバーがコメントした内容
・リスナーの面白いコメント
・ライブが盛り上がっていることを伝える
など様々な方法があります。タグは5分間表示されるため、同じ配信内で5分以内に全く同じタグは付けられません。
コメントのサンプル
歌や楽曲を配信をしているライバーであれば
「#新曲歌うよ」
「#綺麗な歌声聞きに来て」
BOX枠のライバーであれば
「#BOX??BOX??BOX」
「#BOX??ミュート??還元不要」
※「ミュート」はコメントなんでもいいのと、ライバーと絡みなくていいよの意味。
※還元不要は普段BOXもらったらハート1コイン分だけでも投げていって(還元していって)というライバーも多いのですが、コイン(アイテム)なげなくてもいいから還元不要ですということ。
お話しメインの配信のライバーであれば
「#癒し配信」
「#コスプレ中だよ」
など、興味を持ってもらえるタグを付けることが新規のリスナーに来てもらえるきっかけになります。
タグ付けは応援しているファミリーのリスナーにとってライバーを盛り立てようと一緒に頑張れる方法の1つです。上手に使えばライバーとの距離も縮まることもできます。
コメント・アイテムのみでも楽しいですが、自分の推しライバーを助ける仕事みたいなものなので色々試行錯誤しながらタグ付けするのも楽しいですよ。
コメントフォーム