17ライブでコメントの消し方・非表示は簡単!迷惑ユーザーの通報方法も解説。
イチナナでライブを閲覧中、「コメント消したいなぁ」と思うときってあると思います。
- コメント欄が邪魔!見にくい!
- スクショ(スクリーンショット)を撮りたい
- 嫌がらせや「ウザイ」コメントは見たくない!
盛り上がりに欠かせないみんなのコメントですが、意外とジャマに感じることも・・・。
そんな時、17ライブでは簡単にコメント欄を消すことができます!ユーザーが自分でコメントを「非表示」にすることができるので、覚えておきましょう!
17LIVE(イチナナ)のコメント非表示と消し方(ライバー・リスナー)
イチナナの配信画面で、コメントを非表示にする方法から解説します。
ライブ配信の画面で、左から右にスワイプしましょう!
これだけでライブのコメントは消える(非表示)になります。
コメント表示の状態に戻したいときは、逆に右から左にスワイプします。
このコメントを消す方法は「リスナー(視聴者)」としても、「ライバー(配信者)」としても、操作方法は一緒です。
ライブ中にすぐアンチコメントを消したいときも、すぐできて簡単なので便利ですよ。
「コメントが見れない」「表示されない」
17ライブを見ていて「コメントが見れない「リアクションが表示されない」というときは、知らない間に「コメント非表示」にしてしまったのかも?
通常のコメント表示の状態に戻したいときは、ライブ画面上で「右から左へスワイプ」でコメントが見れるようになります。
間違ってコメントを消してしまった場合も、この方法でコメント欄の表示が元に戻るはずです。
アンチコメントの迷惑行為への対処法は?
17liveでコメントやリアクションが増えるのは、その配信が盛り上がって証拠です。ただ、中には嫌がらせやアンチコメントを送ってくるオーディエンスも少なからずいます。
ルームの雰囲気を壊すような迷惑行為は、コメント非表示や通報という手段で対処するようにします。
配信画面からコメントやリアクションを消す方法は、上記のように「左から右にスワイプ」だけでOK。配信画面だけのシンプルは表示になります。
リスナーをアカウントごとブロックする
特定のリスナーが迷惑行為(アンチコメントなど)を行っているときは、そのアカウントごとブロックするのが有効です。
アカウントをブロックするには、相手の「17ID」をタップ⇒すると相手のアカウント画面になります。そこで画面上にある画像をタップしプロフィールを表示。
その画面の右上の点3つの部分(三点リーダー)をタップし「ユーザーをブロック」を押します。
これであなたの配信からこのアカウントIDはブロックされました。ライブの配信やコメント・リアクションは出来ないことになります。
迷惑なユーザーは運営へ通報
アカウントのブロックでそのユーザから嫌がらせは防ぐことはできますが、中には別のアカウントから執拗に嫌がらせを繰り返すユーザーもいたりします。
アカウントをブロックしても迷惑行為を繰り返したり、17LIVEの規約に反するアカウントは運営へ「通報」して被害を訴えることができます。
ユーザーを通報する方法は、「ユーザーのブロック」と手順は同じです。「ユーザーをブロック」の画面で、下の「ユーザーを通報」を押せばOK。イチナナの運営サイドに迷惑ユーザーが通報されます。
コメント非表示の状態でスクリーンショット(スクショ)を撮る
キレイな状態のライブ画面(コメント非表示)を撮りたいときに利用できる方法です。
上記のコメントを消す(非表示)にする状態にして、あとは端末ごとのスクショの撮り方をすればOK。
iPhoneでスクリーンショットは、ホームボタンのある機種は「電源ボタン(右横)」+「ホームボタン(下)」、iPhone12などは「サイドボタン(電源ボタン)」+「音量(大)ボタン」の同時押しでスクリーンショットが撮影できます。
(まとめ)
17ライブでコメントを消す(非表示)にする方法を見てきました。
ちょっと前は「ラッキー袋」を取るのにコメントを消すといい!なんてありましtが、今はラッキー袋は廃止になっています。
基本的にはコメントがうるさく感じるときや、迷惑行為で困るときにコメント非表示が有効です。
コメントフォーム